頬のたるみは、リンパの流れをスムーズにすることでむくみなどが改善されて、自然と頬のたるみ対策につながると考えて、毎日、顔のマッサージを行って、頬のたるみ対策を行っている40歳代の女性の方がアンケートに答えてくださいました。
マッサージは、ネットで調べたりするなどして、自己流も取りいれて、1年半ほど続けている様です。マッサージには、ソンバーユとコーセーのクレンジングを利用しながら行っているということです。お肌がどのように変化してきたのか、マッサージもどのように行っているのか気になるところです。
頬のたるみが気になり始めて、どのように対策をしていったら良いか悩まれている方の参考になればうれしいです。
頬のたるみ対策の為の顔のマッサージの注意点
今回、頬のたるみ対策と言うことで、多くの方にアンケートに答えていただいたのですが、その中で、多くの方が行っている対策に顔のマッサージというのがありました。顔のマッサージはお金もあまりかからないし、どこでも手軽にできるという点で、対策として取りいれやすいのだと思います。
顔のマッサージの大きな目的は、お肌に滞りがちな血液やリンパの流れをスムーズにして、お肌の隅々に栄養を行き渡らせ、ターンオーバーを促進させることが一番大切の様です。ターンオーバーが促進することで、肌細胞の生まれ変わりが生じ、頬のたるみ軽減へとつながっていく効果が期待できます。
また、血液やリンパの流れがスムーズになるとむくみやくすみが解消されるので、結果的に頬のたるみも軽減されるようになるということです。では、頬のたるみ対策として顔のマッサージを行う場合、どのようなことに注意して行っていったら良いでしょう。注意する点は、以下のようなことです。
- 力を入れすぎて、皮膚を無理に引っ張ったりしない。
- クリームなどを使わずに皮膚を強く摩擦することはしない。
- 肌荒れやニキビがある部分もマッサージしてしまうのは避ける。
また、上記のようなことに気を付けて、マッサージを行った場合でも、生活週間が乱れていれば、なかなかお肌のターンオーバーは正常化されず、新しい肌細胞の入れ替わりが起きにくいところです。お顔のマッサージで頬のたるみなどの解消を目指す場合は、特に、生活習慣についても見直しが必要になってくると思います。
- 冷たい飲み物を避け、温かいお茶などを飲むようにする。
- 体を冷やさないように気を付ける。
- お酒はむくみやすくなるので、飲み過ぎに注意する。
- 適度な運動やスポーツで定期的に汗をかくようにする。
- 就寝時間はなるべく12時前を心掛ける。
- お風呂は湯船に浸かって体を温める。
- 野菜や海藻などの繊維質のものを意識して摂る。
- 味の濃いものは避ける
上記のような生活習慣にも気をつけることが大切です。これらの目的は、新陳代謝を活発にすることが目的です。お肌のターンオーバーは、結局、新陳代謝なので、体全体の代謝を良くすることで、お肌にも栄養が行き渡るようになります。
以下は、お顔のマッサージをしながら頬のたるみ対策を行っている方の体験談になります。参考にして下さい。
頬のたるみが気になり始めたきっかけ
年齢を重ねるごとに、最初は頬、続いて顎、首の前側のたるみが気になってきました。毎日、鏡を見ていると、たるみには、気付き難いですが、頬は、少しずつ、下へ下がってきたように感じていました。
決定的だったのは、自分の写真を撮ってもらった時です。以前と比べて、頬のたるみが酷いことに気が付きました。何人かで同年代の女性と一緒に写真に写ったのですが、他の人と比べて、自分一人だけ飛びぬけて酷くたるんでいるように見えて、とてもショックでした。
特に、頬のたるみは、自分でブルドッグの様にたるんでいると思っているので、若い人と会ったりする時には、きれいな肌やたるんでいない頬を見て、とても強くコンプレックスを感じてしまいます。また、専業主婦なので、働いている人と比べると、全体的に自分の方が老けるのが早いと感じています。たるみが酷いと更に老けて見えるので、頬のたるみだけでも改善したいと思っています。
頬のたるみ解消のために行った対策とはそのメリット・デメリット
頬のたるみなどには、血行改善が大事と考えて、まずは、とにかくマッサージが良いと思い試しました。ソンバーユは、お肌の保湿にも良いと聞いたので、ソンバーユでマッサージを行っています。1年半くらい毎日3分ほどお風呂上りにマッサージをしています。
やり方は、最初に、ソンバーユを顔や首全体に伸ばして、首からマッサージをします。上から下へすりおろすように、リンパの流れが良くなるようにマッサージします。次に、顎周辺の気になるところを耳に向かって、流して上げるようにマッサージします。
次に、頬周辺も耳へ向かって流すようにマッサージします。最後、耳に集めたリンパを首から鎖骨へ流すようにマッサージします。これを各10回ずつくらいマッサージするとだいたい3分くらいで終わるので、毎日やっています。
ソンバーユは、適度に油分が合って、指が良く滑るのでとてもマッサージしやすくなります。また、お肌の保湿対策にもなるので、とても便利です。
ソンバーユについては、以下の記事を参考にして下さい。
houreisen-seramido.hatenablog.com
また、お風呂に入る前のクレンジングの時も、コーセーのプレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズを使って、手早く、マッサージしています。これは、マッサージよりもクレンジング目的なので、メイクが落ちるようにクレンジングとメイクがなじむようにそっと、マッサージします。
あまり、力を入れずに、指をクルクル回しながら、下から上へ、内から外への方向を守りながら、マッサージしています。こちらのマッサージは、1分もかからない程度に終えてしまいます。
コーセーのプレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズは、海洋深層水と温泉水のミネラル豊富な水で作られたクレンジングです。成分には、ガゴメエキス、コディウムエキス、グリセリンなどが配合されていて、お肌を修復したり、整えたり、保湿したりする効果があります。
ガゴメエキスはガゴメコンブから採れるエキスのことです。以下の記事を参考にして下さい。
kaotarumi-taisaku.hatenablog.com
私が行ったマッサージは、頬のたるみ対策として始めたのですが、毎日、必ず行うクレンジグ作業とお風呂上りのスキンケア時に盛り込むことで、面倒にならず、自然に続けることができました。「あ~これからたるみ対策でマッサージしなくちゃ」と思うと、なかなか続けるのが難しいものですが、毎日の生活の中で、必要な部分に盛り込むことで続けることが可能になりました。
また、お風呂の前と後とでマッサージを行うことで、血行がとても良くなる様で、お肌のくすみが改善され、お肌の色が明るくなった様に感じます。デメリットとしては、年齢を重ねるにつれて、マッサージだけでは、頬のたるみの改善は難しいということがわかってきました。何かと併用して試すことが良いと思います。例えば、美顔器などを使う使うとか、エステへ行くなどです。
頬のたるみに悩まれている方へ
頬のたるみは、それに気付いてしまったら、早めに、何か対策をした方が良いと思います。少し、たるみは気になるけれど、「周りと比べると、まだ、大丈夫かも」と思っていると、後で、早く始めておけば良かったと言うことになります。
早めに行動することは、自分の事に繋がります。今の時代は、ネットでいくらでも検索すると情報が得られるので、早い人は、すぐに行動してしまっています。どうしようと悩む前に行動することをおすすめします。
頬のたるみ解消の為に今後やっていきたい対策と今までのスキンケアで後悔していること
お肌を若々しく維持する基本は、睡眠と食事だと思います。規則正しい睡眠が続けられていると、お肌の状態も良くなります。恐らく、頬のたるみにも効果があると思います。今後もできる限り、規則正しく睡眠がとれるように気を付けていきたいと思っています。
若い時は、睡眠不足が続いたり、食生活も乱れていた時があり、その時は、お肌もボロボロだったので、あの時、もう少し、規則正しい生活をして、お肌を大事にしていれば、今は、変わっていたかもと後悔するときがあります。
後悔しても、時間は、戻せないので、今後、気を付けていきたいです。